
ロバート・ウェストールの世界。
9月13日から20日の8日間、遅い夏休みでイギリスを訪問。
渡英目的は、RAFミュージアムやインペリアル・ウォー・ミュージアムなどに行き、今後の製作の材料を得てモティベーションを高めることだが、ひょんなことから、夫婦で愛読しているロバート・ウェストールの生家のあるタインマス(ニューキャッスルの郊外)を訪れることに。
ニューキャッスルは、ロンドンのキングスクロス駅から約3時間の距離。
ニューキャッスル駅のファサードには、建設時の国王エドワード7世のレリーフが飾ってある。この国王、母親のヴィクトリア女王が偉大であったがゆえに、素行不良で問題視された方らしい(出典は、
Wikipedia)。

ニューキャッスルから地下鉄に乗って、ウェストールの生家のあるノースシールズという街に行く。
駅やら街中やらで、ウェストールの生家のある通りの場所を尋ねるが、皆さん言うことが区々(汗)。
かれこれ1時間近く歩いて、ようやくウェストールの生家を見つける。これが、彼の生家であることを示すブループラーク。

さすがに腹が減ったので漁港の方へ向かい、フィッシュ・アンド・チップスを食べる。
イギリスの代表的なジャンク・フードだが、北の漁港のタラ(コッド)はさっぱりしていて、とても美味しい。
チップス(ジャガイモ)も素朴に揚がっており全然脂っこくなく、ペロッと食べられた。

その後、例の「ブラッカムの爆撃機」に宮崎駿さんが書き下ろした、「タインマスへの旅」のタインマスを訪れる。さすがに歩き疲れたので、移動にはタクシーを使った。
で、ウェストールの宮崎版の表紙絵と、岬の上から見たそのモティーフとなったと思われる風景。

タインマスには岸壁の上に古い修道院の廃墟があるが、そこには6インチ砲などが置いてある。
スカンジナビア方面からの敵襲に備えたのだろうか。

「ブラッカムの爆撃機」は、もちろんこれ。ウィンピー。RAFミュージアムのボマー・ホールの展示物。

短い時間だったがタインマスの空気に触れて、ウェストールの世界が少しわかったような気がする。
次回はミュージアム編を、書きます。
- 2009/09/20(日) 21:57:17|
- 2009 UK Visit
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
意外と「フィッシュ」が小さいのにオドロキ。
というのも、私がロンドンで食べたのは、凄まじくデカイ「フィッシュ」が乗っかったプレートでしたの。もうプレートから溢れんばかりのサイズ。これだけで腹イッパイという(笑
F&C経験はその1回だけですので、普通のがどうのくらいかわかりませんが。因みにイタリア人のオヤジさんが経営してる(お陰で美味)、やたらと陽気な店でしたので、ちょっと規格外かも(笑
- 2009/09/20(日) 23:30:09 |
- URL |
- 躍人 #-
- [ 編集]
すばらしい風景ですね。
いつかこういうところでスケッチしてみたいものです。
Kazuさんの構図のセンスいいですね。
- 2009/09/22(火) 12:16:01 |
- URL |
- おとしぶた #sYgSk39o
- [ 編集]
無事戻ってまいりました。
フィッシュ・アンド・チップスは、皿からあふれるくらい大きいのがデフォルトだと思います。
でも多分、それは魚がハドック(タラの一種ででかい)だからかもしれません。
僕が食べたのはコッド(マダラ)で、やや小ぶりのようです。
いずれにせよ、イタリア人の作るフィッシュ・アンド・チップスは、ぜひ一度食べてみたいです(笑)。
- 2009/09/22(火) 12:54:03 |
- URL |
- Kazu #9K64Lzaw
- [ 編集]
無事戻ってまいりました。
寄る歳波に勝てず、旅行中はずっと時差ボケに悩まされておりましたが、おかげさまで、帰ってきてからはすぐ日本の時間に慣れますた(苦笑)。
ミュージアム・レポートは、写真を整理しておりますので、近々に。
- 2009/09/22(火) 12:56:35 |
- URL |
- Kazu #9K64Lzaw
- [ 編集]
無事戻ってまいりました。
季節は、秋を通り越して初冬といった趣きで、タインマスも結構寒く感じました。
個人で旅しましたが、もう少し時間の余裕があってもよかったかもしれません。
- 2009/09/22(火) 13:00:19 |
- URL |
- Kazu #9K64Lzaw
- [ 編集]
無事戻ってまいりました。
そうですねえ、風景は素敵です。でも、気候はあまり素敵ではありません(笑)。
宮崎さんも、この風景にインスパイアされたんだろうと思います。
機会があれば、ぜひ。
- 2009/09/22(火) 13:02:00 |
- URL |
- Kazu #9K64Lzaw
- [ 編集]
お帰りなさいまし。
ニューキャッスルと言えばニューキャッスルユナイテッド(違
素敵な旅だったようですね。
旅の思い出を是非模型としても現して下さいませませ。
- 2009/09/22(火) 13:46:38 |
- URL |
- Limahl #-
- [ 編集]
無事にお帰りのようで何よりです。
欧州は行ったことが無いので興味津々で拝見させてもらいました。
空(雲)の具合が私の想像する英国の空そのものなので嬉しかったり、フィッシュ&チップスも想像以上の美味なんだろうなとか、ワクワクしてしまいます。
次回もミュージアム編も楽しみにしています!
- 2009/09/22(火) 23:26:18 |
- URL |
- みやっち #-
- [ 編集]
おかえりなさいです~
詩人になれそうな異国の風景良いですねぇ。
また、そのような世界観を生かして作品作りもできますね羨ましい限りです。
途中寒かったとお聞きしましたが、奥様お風邪など召されませんでしたでしょうか。
どうぞご自愛くださいませ。
- 2009/09/24(木) 11:33:07 |
- URL |
- 雪 #mQop/nM.
- [ 編集]
無事戻ってまいりました。
いや違わない、アラン・シアラーのニューキャッスル・ユナイテッドのホームタウンです(プレミアから落ちてるけど…)。
旅は楽しかったですが、時差ボケにはかなり苦しみました(苦笑)。
- 2009/09/24(木) 18:30:56 |
- URL |
- Kazu #9K64Lzaw
- [ 編集]
無事戻ってまいりました。
そう、この季節はもうあまり晴れないんですよ、イギリスでは。鉛色の空です。
フィッシュ&チップスは、美味しいところは限られてますので、ご注意を(笑)。
- 2009/09/24(木) 18:32:43 |
- URL |
- Kazu #9K64Lzaw
- [ 編集]
無事戻ってまいりました。
詩人になるほどデリカシーはありませんが、模型のモティベーションは、だいぶ回復しました。
おかげさまで、家内も僕も元気です。
- 2009/09/24(木) 18:34:12 |
- URL |
- Kazu #9K64Lzaw
- [ 編集]